ポータブック買った

f:id:clowdy:20161119141708j:plain

はてなダイアリーにブログを開設していたこともすっかり忘れ、

その間にはてなブログなるサービスが開始されて、自分自身の生活環境もだいぶ変わり、ブログはより一層放置に……

 

というのはさすがにまずい、と思いつつもなかなかブログを再開させるきっかけが無く、結局最後のはてダのエントリから2年以上経ってしまった。

 

そんな中、11月にこんな特価案件が降ってきた。

 

えっまさかの1万9800円(税抜)!「ポータブック」XMC10 http://ascii.jp/elem/000/001/266/1266381/

 

もちろんアスキーストアだけでなく多くの店舗でこの時期に投げ売り一斉値下げされたようで、発売当初は9万円だったこの商品も今や現行モデルのポメラより安いという状態になった。

 

こんなキーボードが折りたためるというこの変態端末、今買わなきゃどうするんだ!!

という衝動に駆られ、つい買ってしまった*1のだが、いかんせんコーディングするにはスペックが足らなすぎるし*2、じゃあライターか?と言われたら全くそうじゃないことから、早速存在価値に疑問符がついてしまった。

 

なんとかこのポータブックを活用できそうなところはないのか?!…と考えた結果、

そうだ、ポータブックの携帯性とキーボードを活かすなら、外出先でブログ書いてみればいいのか!!

…と思い立ち、

そして外出先として、あのマカー御用達(違)の場所に殴り込む気概を込めて(??)スターバックスを選んだ。

 

というわけで、冒頭の写真の感じでスタバにてエントリを書いている次第なのです。

ちなみにスタバと言っても立地によって客層は違うわけでして、今回使っているスタバはショッピングモール内の店舗……

となると、客は女性客が多く、スタバあるある(と言われる)ドヤ顔MBAをやってる人間はほとんどいないのが現実。

結果的にPCを開いて作業する人自体が浮いている気がしてならないので、スタバでもの書きするのはちょっと心もとなかったりしますね(震

 

ここで2年ぶりのブログを終わりにするとただの日記だし、チラ裏に書けよ同然のレベルになっちゃうので、ちょっとしたレビューでもしますね。

 

このポータブック、思った以上にコンパクトで、その代わりやたら分厚いです。

それこそハリーポッターの本を持ち歩いてる感じ、と言いましょうか(適当な例えだけど

 

とやかく言われるポインティングデバイスですが、アレは1段階くらい速度落としましょう。初期状態では速すぎて狙い通りにカーソルが置けないことうけあいです笑

光学式で使いづらい、とはよく言われますが個人的には速度落とせば普通かなあという感じ。

 

それ以外にもこの端末、突っ込みどころは確かに多いですw

テカテカなのは目が疲れるからノングレアディスプレイ!*3だけど、そのディスプレイが安物ディスプレイでよくあるギラつく代物だったり、

32GBストレージ&2GB RAMも大概だけど、導入されているWindows 10がなぜか64bit版とか、

D-sub、HDMI出力がついている割にUSB端子は1つだけ、有線LAN端子は非搭載と、外部出力端子のチョイスが中途半端だったりと、

結果的に妙なコストはかかっているが、スペックはしょっぱいという残念感あふれる仕様になっているのは否定しようがないなあと思います。

テキストをよく作っていて、プレゼンテーションやビデオチャットをよく行うビジネスマン向け…なのでしょうか?

……でもやっぱそれだとSSDとRAMがねぇ…

 

その一方で、テキストの打ちやすさ、静穏性の高さはさすがポメラを作っただけある…という感じです。

そこそこ分厚いとはいえ、その代わり幅をとらないので小さいテーブルでも邪魔にならず、

それなのに余裕のあるキーボードピッチとストロークが確保されているので、これはテキストをつくる人にとっては

周りを変に気にせず作業できるありがたい仕様になってます。

そして充電端子がタブレット機とおなじmicroUSBなのも、充電しやすさの点で意外と嬉しい仕様です。

 

それこそ長めのブログを書く人にはおすすめできそうです。

ただ、それ以外の人にとってはやはり足元のスペック不足が間違いなく響きそうです。

アプリケーションやリッチコンテンツの類はあまりポータブックに入れることはできませんし、その分汎用性の面では厳しくなります。

処理をクラウドやメイン機に投げるような工夫がない限り、コーディング用途にも同様の理由のため活用しづらそうです。(この場合、解像度の低さも影響するか)

 

触ってみて実感したのですが、この仕様で当初9万円だったのは、さすがに高すぎると言わざるを得ないですね…

それこそ2万円という価格が(この時期のPC相場を考慮すると)適正なのかもしれません。

ただコストのかけ方からして2万円は赤字な気も…、つくづく残念なマシンになってしまったよなと感じます。

 

 

さて、このエントリのお供に今回選んだメニューは、

ダークモカチップクリームフラペチーノ(Venti)+2ショット追加+ヘーゼルナッツシロップ+ソイミルク変更+エキストラホイップ

しめて770円なり。

ただ、スターバックスカードにチャージしたときに貰ったキャンペーンドリンクチケットを使ったのでタダになりました。ぶっちゃけチケットの上限金額に近づけるために(味が崩れない程度で)適当にぶっこんだだけ*4

スタバ値段高いけど味は良いから憎めないよなあ……

てことで再開1発目のブログ書き終わったので帰ります!

 

 

あとこれからも継続的にブログ書けるよう頑張ります(白目)

*1:ちなみにアスキーストアではない、なんか申し訳ない…w

*2:そもそもここ最近は全然プログラム作ってない

*3:そのうえ解像度は1,280×768ドットの懐かしさあふれるWXGAタイプ

*4:てかエキストラホイップは無料だし